賃金

大雪警報でJRが計画運休発表、自宅待機を指示した社員に休業手当の支払いは必要?

 

最終更新日:2022年12月20日

 
 

JR東日本HPによると、20日15時54分現在越後線(新潟~内野駅間)などは、大雪の影響で始発から20時頃まで運転の見合わせを発表しています。

 
 
 
 

出典:JR東日本運行情報・運休情報12月20日15時54分現在

 
 
 
 

7日と8日の山形新幹線は、山形~新庄駅間の上下線で終日運転の見合わせが発表されています。

 
 
 

出典:JR東日本「新幹線の運行情報・運休情報2021年1月6日16時30分現在」

 
 
 
 

日本気象協会HPによると、日本海側を中心とした大雪は7日に峠を超え、10日頃から関東の平野部で雪が降るおそれがあるということです。

 
 
 
 

天気予報で大雪警報が発令されたため、暴風雪や大雪が降る前に

 
 
 

「電車の運休で、社員が出勤困難者にならないように」

 
 
 

と事業主が社員に自宅待機を指示した場合、社員に休業手当を支払う必要があります。

 
 
 
 

あらかじめ就業規則などに

 
 
 

「自然災害で公共機関が運休し出勤できない場合、特別休暇とする」

 
 
 

と規定されている場合は、その規定に従う必要があります。

 
 
 
 
 
 

地震や大雪・大雨など自然災害の影響で休業した!従業員に休業手当の支払いが必要な時とは?こちらをご覧ください。

 
 
 
 
 
 

人身事故や地震の影響で電車が遅れ会社に遅刻!遅刻した時間分の給与カットは違法?遅刻した時間分残業をした社員に割増賃金の支払いは必要?こちらをご覧ください。

 
 
 
 
 
 

地震の影響で電車が運休、帰宅困難者になった社員のホテル代やタクシー代は会社持ち?こちらをご覧ください。

 
 
 
 
 
 

新型コロナ関連の労務管理や助成金などについては、こちらをご覧ください。

 
 
 
 
 
 

労務相談や就業規則の診断・改定・作成、各種手続きについては、こちらをご覧ください。

 
 
 
 
 
 

改正育児・介護休業法や10月から始まった産後パパ育休など法改正情報などについては、無料メールマガジンでお伝えしています。

 
 
 
 
 

 

       

 
 
 

 
 
 

こちらの関連記事もご覧ください。

 
 
 

2015年3月に島根県益田市にて社会保険労務士事務所を開業した池口と申します。 「求人を出しても応募がない」 「優秀な人に長く勤めてもらいたい」 と人材不足や労務管理に悩む社長さまのご相談をオンライン(Zoom、Skype、Chatwork)・LINE・メール・FAX・電話・訪問などご希望の方法で承っております。 令和3年度財団法人介護労働安定センター雇用管理コンサルタント任命。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。