採用

面接で家族構成を聞くのは就職差別?

 
 
 

新型コロナの影響で、令和2年度高校生の就職活動日程が公例年より1ヵ月延期となっています。

 
 
 
 

詳細は、令和2年度の高卒就活解禁日1ヵ月延期へをご覧ください。

 
 
 
 

エントリーシートや採用面接で

 
 
 

「何人兄弟ですか?」

 
 
 
 

「ご両親は共働きですか?」

 
 
 
 

「〇町のどの辺に住んでいますか?」

 
 
 
 

「あなたの短所は何ですか?」

 
 
 
 

という質問は、

 
 
 

「就職差別につながるおそれがある14事項」

 
 
 

に該当します。

 
 
 
 

仕事をするうえで、本人の適性や能力に関係のないことをたずねるのは不適切な採用選考とみなされます。

 
 
 

「就職差別につながるおそれがある 14事項」

 
 
 

を厚生労働省ホームページの以下 URL にてご確認ください。

 
 
 
 
 

出典:厚生労働省「公正な採用選考をめざして」

 
 
 

https://kouseisaiyou.mhlw.go.jp/consider.html

 
 
 
 
 

求人・採用サポートの内容、料金はこちらをご覧ください。

 
 
 
 
 

 

 

こちらの関連記事もご覧ください。

 

2015年3月に島根県益田市にて社会保険労務士事務所を開業した池口と申します。 「求人を出しても応募がない」 「優秀な人に長く勤めてもらいたい」 と人材不足や労務管理に悩む社長さまのご相談をオンライン(Zoom、Skype、Chatwork)・LINE・メール・FAX・電話・訪問などご希望の方法で承っております。 令和3年度財団法人介護労働安定センター雇用管理コンサルタント任命。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。