厚生労働省HPでは、労働基準関係法令違反で送検された会社名などが公表され、毎月更新されています。
令和5年2月に労災隠しなどで送検されたのは、下記の会社となっています。
■(株)長谷山農林(秋田県横手市)
約3週間の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条、労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月24日送検
■(株)スカイテック(東京都港区)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を報告しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月6日送検
■西田興業 (山梨県甲府市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月9日送検
■秋山重機 (山梨県韮崎市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告書を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月24日送検
■(株)マルカワ建設 (兵庫県神戸市中央区)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月8日送検
■新橿原警備保障(奈良県橿原市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月16日送検
■井村解体工事(長崎県南島原市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月20日送検
■(株)日高勝三郎商店(宮崎県延岡市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月2日送検
■武松組(株)(沖縄県石垣市)
4日以上の休業を要する労働災害が発生したのに、遅滞なく労働者死傷病報告を提出しなかった
→労働安全衛生法第100条労働安全衛生規則第97条違反で令和5年2月2日送検
出典:厚生労働省労働基準関係法令違反に係る公表事案(令和4年3月1日~令和5年2月28日公表分)
労災で病気やケガをした場合、労働基準監督署に提出する「労働者死傷病報告」は、
■4日以上の休業が必要なケガや病気になった場合
→遅滞なく提出する必要あり
■1日以上4日未満の休業が必要なケガや病気になった場合
→4半期ごと提出する必要あり
■休業不要のケガや病気の場合は、提出不要
となっています。
労災隠しが発覚すると、原則1年間厚生労働省HPで会社名などが掲載されます。
従業員の方が仕事や通勤中ケガや死亡した場合、「労働者死傷病報告書」を忘れずに労働基準監督署に提出しましょう。
労災で一定の障害が残った・亡くなった労働者の小・中・高・大学生の子供や保育園児etc.への学費支援「労災就学援護費・労災就労保育援護費」とは?毎月の支給額は?こちらをご覧ください。
会社で新型コロナウィルスに感染した!労災になった事例や労働者死傷病報告の書き方がわかるサイトは?こちらをご覧ください。
夜勤シフトなどの労務管理や助成金などについては、こちらもご覧ください。