賃金

都道府県ランキング、令和元年の大学卒初任給トップ3は?

 

先日、厚生労働省HPで平成31年3月卒業者の初任給が公表されました。

 
 

令和元年の大学卒初任給(男女計)を都道府県別にみると

 
 

1位  東京都 220,500円 (※100)

 
 

2位  千葉県  211,700円 (96.0)

 
 

3位  神奈川県 210,800円 (95.6)

 
 

47位 沖縄県  175,000円 (79.4)

 
 

◯ 島根県  192,800円 (87.4)

 
 

と上位3位は関東が占め、地方との格差が大きく開いています。

 
 

※( )内の数字は東京との格差(東京=100)

 
 

☆令和元年6月末日現在(初任給額については、6月1日~6月30日までの期間)の状況について同年7月に調査

 
 

出典:厚生労働省令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況:調査の概要付表3都道府県、性、学歴別初任給及び都道府県間格差

 
 

地域限定正社員制度の導入による「働き続けやすい会社」などPRに工夫が必要ですね。

 
 

スーパーゆとり世代の就活生に人気の働き方トップ3は?については、こちらのページをご覧ください。

 
 

★働き方改革など労務相談(スポット)の内容、料金はこちらのページをご覧ください。

 
 

 
 

★顧問契約(働き方改革に関する労務相談含む)の内容、料金は、こちらのページをご覧ください。

 

 

★就業規則の作成・改定の内容、料金は、こちらのページをご覧ください。

 

 

★求人・採用サポートの内容、料金は、こちらのページをご覧ください。

 
 

 
 

 
 

 
 

2015年3月に島根県益田市にて社会保険労務士事務所を開業した池口と申します。 「求人を出しても応募がない」 「優秀な人に長く勤めてもらいたい」 と人材不足や労務管理に悩む社長さまのご相談をオンライン(Zoom、Skype、Chatwork)・LINE・メール・FAX・電話・訪問などご希望の方法で承っております。 令和3年度財団法人介護労働安定センター雇用管理コンサルタント任命。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。